お知らせ

  • 文化情報センター(図書)
  • 2025/07/19

企画展示のご案内(7月)

企画展示が新しくなりました!

 

【一般コーナー】

「りっかりっか沖縄めぐり」

 沖縄県では、沖縄県観光振興条例において、8月1日を「観光の日」と定めており、観光が沖縄の文化・経済・地域づくりに果たす役割を見つめ直し、沖縄の魅力を県内外に発信する日となっております。

 沖縄県は、美しい海や自然、歴史的文化遺産、そして沖縄ならではの食文化など多彩な魅力が息づいています。これからやってくる夏祭りや旧盆では、地域に根ざした迫力満点のエイサーも楽しみの1つです。また、7月25日には「ジャングリア沖縄」が北部にオープンし、観光地としての沖縄への熱もさらに高まりそうです。

 この夏は、そんな沖縄の魅力がたくさんつまった本に触れ、お出かけしてみてはいかがでしょうか?

 新たな沖縄の魅力にも出会えるかもしれません。

  

 

 

「本でつなぐ 過去と今と未来」

年齢とともに、心に響く言葉や世界の見え方が変わります。

だからこそ、「今」にぴったりな一冊に出会えるかもしれません。

 

このコーナーでは、タイトルに年齢が入った本を集めました。

今の年齢に本を手に取るのも、

あの頃を思い出しながらページをめくるのも、

未来の自分へ思いを届けるのも、

さまざまな読書のカタチがあります。

 

本を通して出会う、あの頃の自分と、今の自分と、これからの自分で、読書の旅をお楽しみください。

 

 

「〇〇だけ特集した本集めました!マニアック? マニアック本×図鑑×専門書」

あなたの好奇心を刺激する未知の世界へご案内します。

マニアックでおもしろい、特定のテーマを深掘りした様々な本で世界を広げてみませんか?

 

 

 

【児童コーナー】

「夏の計画2025」

今年の夏は、2025年だけのとくべつな時間です。

「遊び」「読書」「勉強」のすべてをたのしむとっておきの計画をたて、思い出いっぱいの夏にしよう!

このコーナーでは、夏にぴったりなお話、勉強のヒントがいっぱいの本、安全に楽しく夏休みをすごすための本を紹介します。

 

【ミニコーナー】

「集合!海の生きものたち」

海にはたくさんの生き物たちが暮らしています。

サンゴ礁に住む小さな魚たち、力強く泳ぐイルカの群れ、少し不気味な深海魚。

この本棚から、彼らの世界を覗いてみませんか?

 

 

お知らせ一覧へ